2019年09月25日
リトミック英語 in 甚目寺 9/25
みなさんこんにちは
リトミック英語講師の鈴木です
今日のレッスンのお様子を紹介します。
まずは、みんなが大好きなスカーフ遊び

We played peek-a-boo.

スカーフを使って、Let's wave the scarf.

動物さんになって歩きました。
We walked like animals.

Can you go to get a blue balloon?

Give it to an elephant.

今日は、3色の紙をビリビリして、魚のシートに貼りつけました。
We made fluffy fish today.


自分の指で、紙をビリビリすることは、脳を刺激するので、お家でもやってみてくださいね!
今日も楽しく参加してくれてありがとう
次回は10月9日(水)を予定しています。
今後の日程は以下の通りです!!
10月 9日(水) 10:00~11:00
10月23日(水) 10:00~11:00 (2階 教養室)
11月13日(水) 10:00~11:00 (1階 和室)
11月27日(水) 10:00~11:00 (2階 教養室)
12月11日(水) 10:00~11:00
リトミック英語0~3歳児(甚目寺)クラス申込みフォームはコチラ↓
※フォームを開くと、参加を希望する日にちを選べます。希望する日にちを選んでください。
定員になり次第、締め切らせていただきますので、
ご希望の方は、早めにお申込みください
リトミック英語0~3歳児クラス(第2・4水曜日/甚目寺)
※各クラス、定員になり次第受付を締め切らせていただきますので、ご了承下さい。
お問い合わせのある方は、①お母さまのお名前、②甚目寺希望と入力の上、コチラのメルアドまでご連絡下さい↓
お申し込み後のキャンセル等も、コチラのメルアドまでご連絡下さい。
info@berceuse.in
たくさんの方のご参加をお待ちしております
リトミック英語講師の鈴木です
今日のレッスンのお様子を紹介します。
まずは、みんなが大好きなスカーフ遊び

We played peek-a-boo.

スカーフを使って、Let's wave the scarf.

動物さんになって歩きました。
We walked like animals.

Can you go to get a blue balloon?

Give it to an elephant.

今日は、3色の紙をビリビリして、魚のシートに貼りつけました。
We made fluffy fish today.


自分の指で、紙をビリビリすることは、脳を刺激するので、お家でもやってみてくださいね!
今日も楽しく参加してくれてありがとう

次回は10月9日(水)を予定しています。
今後の日程は以下の通りです!!
10月 9日(水) 10:00~11:00
10月23日(水) 10:00~11:00 (2階 教養室)
11月13日(水) 10:00~11:00 (1階 和室)
11月27日(水) 10:00~11:00 (2階 教養室)
12月11日(水) 10:00~11:00
リトミック英語0~3歳児(甚目寺)クラス申込みフォームはコチラ↓
※フォームを開くと、参加を希望する日にちを選べます。希望する日にちを選んでください。
定員になり次第、締め切らせていただきますので、
ご希望の方は、早めにお申込みください

リトミック英語0~3歳児クラス(第2・4水曜日/甚目寺)
※各クラス、定員になり次第受付を締め切らせていただきますので、ご了承下さい。
お問い合わせのある方は、①お母さまのお名前、②甚目寺希望と入力の上、コチラのメルアドまでご連絡下さい↓
お申し込み後のキャンセル等も、コチラのメルアドまでご連絡下さい。
info@berceuse.in
たくさんの方のご参加をお待ちしております

Posted by べるすーず at 14:00│Comments(0)
│リトミック英語
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。