2018年11月28日
リトミック英語 in 甚目寺 11/28
みなさんこんにちは
英語講師の鈴木です。
今日のレッスンの様子を紹介します。

まずは、先生の英語を聞いて動物カードを取りに行きました。
Go to get a card of bear.

お母さんと一緒にジャンプ、ジャンプ。
Can you jump?

We played peek-a-boo.

みんな大好きな活動です。

ちょうちょになって、お花にタッチ
Stop on the yellow flower.

今日は初めて、お顔のパーツを学びました。
Eyes, nose, ears and mouth.

くまさんのお顔にお目目を貼って、
くまさんとpeek-a-booをして楽しみました。

細かいシール貼りにも挑戦しました。
今日も楽しく参加してくれてありがとう。
次回は12月12日(水)10時~11時 です。
クリスマスレッスンを予定しています。
是非、お友達も誘ってご参加ください。
リトミック英語0~3歳児(甚目寺)10月~3月クラス申込みフォームはコチラ↓
※フォームを開くと、参加を希望する日にちを選べます。希望する日にちを選んでください。
リトミック英語0~3歳児10月~3月クラス(第2・4水曜日/甚目寺)
※各クラス、定員になり次第受付を締め切らせていただきますので、ご了承下さい。
お問い合わせのある方は、①お母さまのお名前、②甚目寺希望と入力の上、コチラのメルアドまでご連絡下さい↓
お申し込み後のキャンセル等も、コチラのメルアドまでご連絡下さい。
info@berceuse.in

英語講師の鈴木です。
今日のレッスンの様子を紹介します。

まずは、先生の英語を聞いて動物カードを取りに行きました。
Go to get a card of bear.

お母さんと一緒にジャンプ、ジャンプ。
Can you jump?

We played peek-a-boo.

みんな大好きな活動です。

ちょうちょになって、お花にタッチ
Stop on the yellow flower.

今日は初めて、お顔のパーツを学びました。
Eyes, nose, ears and mouth.

くまさんのお顔にお目目を貼って、
くまさんとpeek-a-booをして楽しみました。

細かいシール貼りにも挑戦しました。
今日も楽しく参加してくれてありがとう。
次回は12月12日(水)10時~11時 です。
クリスマスレッスンを予定しています。
是非、お友達も誘ってご参加ください。
リトミック英語0~3歳児(甚目寺)10月~3月クラス申込みフォームはコチラ↓
※フォームを開くと、参加を希望する日にちを選べます。希望する日にちを選んでください。
リトミック英語0~3歳児10月~3月クラス(第2・4水曜日/甚目寺)
※各クラス、定員になり次第受付を締め切らせていただきますので、ご了承下さい。
お問い合わせのある方は、①お母さまのお名前、②甚目寺希望と入力の上、コチラのメルアドまでご連絡下さい↓
お申し込み後のキャンセル等も、コチラのメルアドまでご連絡下さい。
info@berceuse.in
2018年11月10日
りぶら祭りに出店します
11月10日、11日の2日間、図書館交流プラザ(りぶら)では、りぶら祭りが開催されています。
明日、11日は、べるすーずも出店します

こんなスケジュールで、無料で「知育のためのリトミック」「リトミック英語」「認知症予防リトミック」を体験することができます。


こんなふうに、貼ったり、回したりして英語遊びも体験できます。

ぞうの鼻を引っ張ったり、動物さんの家を当てたり、知育遊びも楽しめます。


実際に問題を解きながら、認知症発症の可能性を測ることもできます。
りぶら2階の「創作室」にて、10時~17時までやっています。
是非遊びに来て下さい。
明日、11日は、べるすーずも出店します


こんなスケジュールで、無料で「知育のためのリトミック」「リトミック英語」「認知症予防リトミック」を体験することができます。


こんなふうに、貼ったり、回したりして英語遊びも体験できます。

ぞうの鼻を引っ張ったり、動物さんの家を当てたり、知育遊びも楽しめます。


実際に問題を解きながら、認知症発症の可能性を測ることもできます。
りぶら2階の「創作室」にて、10時~17時までやっています。
是非遊びに来て下さい。
2018年11月08日
幸田町リトミック英語 11月8日
Hello 講師の太田です。
気持ちのよい秋の日、ママとお出かけは嬉しいよね!
今日もみんなでリトミック英語を楽しみました!
活動風景を紹介します。


ママのおヒザで楽しい手遊び。
Riding fun! 指あそびは脳の成長を促します。


気持ちのよい秋の日、ママとお出かけは嬉しいよね!
今日もみんなでリトミック英語を楽しみました!
活動風景を紹介します。


ママのおヒザで楽しい手遊び。
Riding fun! 指あそびは脳の成長を促します。

Turn over the leave. 動詞は体を使って覚えます。
栗をみつけられたら Good job!:)
見つけられなかったら I'm sorry :(

体を動かすことが大好きな新しいお友達もできてくれました。
みんなと過ごす楽しい時間がコミュニケーション能力を育てます。
次回12月13日はクリスマスレッスンです。お楽しみにね!
I can't wait to see you again ;)