2017年01月27日

りぶら2,4金曜日 後期6回目

担当講師の小泉です。明日は2017年の旧正月ということで、今日は日本の伝承行事をテーマに活動しました。



「たこ たこ 上がれ~」の歌に合わせ、たこになって飛んだよ



もちつきぺったん、お母さんとお友達と仲良くぺったん



動物さんの福笑い、どんなお顔になったかな


大きいたいこ、小さいたいこの音の大きさを体で表現してみたよ

今度は形の大きい、小さいをワークで学んだよ

今日はいつもと教室が違い、最初は戸惑ってしまった子もいたけれど、レッスンが始まったらいつも通り元気いっぱい活動できました!今度会うときは2月だね。残り少ないレッスン、体調を整えてぜひぜひ参加してね。待ってます!


お問い合わせ先↓
info@berceuse.in

お問合せメールに下記内容の入力をお願いします
①お母様の名前
②お子様の名前
③お子様のよみがな
④お子様の生年月日
⑤性別
⑥携帯番号&アドレス    
  


Posted by べるすーず at 20:56Comments(0)知育のためのリトミック

2017年01月27日

井田 後期7回目

みなさんこんにちは。講師の村田です。
今日は、とても暖かな日になりました。
井田ももう後期に入って、7回目の講座です。今日は4月に足型を採ったお子さんの、成長を見るために、足型を撮りました。
4月のころから比べて、足型も一回りくらい大きくなっていて、みんなの成長を感じました。

井田学区市民ホームは、現在2~3歳児のクラスを開催していますが、来年度4月からは、1~2歳児のクラスになります。
募集もボチボチ始まっていますので、興味のある方は、ぜひお問い合わせ下さい。


「名前を呼ばれて、は・あ・いと3拍子でたいこをたたきます」




「フープの電車に乗って、だんだん速く、だんだん遅くを経験しました。最後は到着した駅の名前を正確に教えてくれました」



「メロディー・リズム・音符の勉強も、もう3回目です。」



「しかさん・もぐらさんは、どうやって表現するの?の質問に、一生懸命考えてくれました」



「お母さんはだあれ?歌に乗せて、ひよこ・おたまじゃくし・あおむしのお母さんを覚えました」


後期になって、知育の内容が多くなり、また子供たちだけで考えて行う機会が増えてきました。
幼稚園に行くまであと少しです。自分でできる喜びを学んでいって欲しいと思っています。


お問い合わせ先↓
info@berceuse.in

お問合せメールに下記内容の入力をお願いします
①お母様の名前
②お子様の名前
③お子様のよみがな
④お子様の生年月日
⑤性別
⑥携帯番号&アドレス    


Posted by べるすーず at 14:35Comments(0)知育のためのリトミック